本日の出来事

こんばんは 山口です。

今日は2次会まで行ってくたくたなので簡単に
します。

詳細はまた別記事で

6時40分に起きて、ファッションレスキュー西畑敦子さんの同行で千駄ヶ谷にある美容院BASSAに行きました。
カットとスタイリングとマッサージシャンプーしていただきました。

野田さん主催のビジネスサークル全国大会
山崎拓巳さん、吉田潤喜会長の講義を聴きました。

懇親会では、吉田会長、山崎さん、野田さんとツーショット写真を取れて嬉しかったです。

樺沢コミュニティによる2次会 色んなアイデアが出たりと楽しかったです。

最後は吉田ソースをかけて豚カツを食べました。

ご一緒した皆様ありがとうございました。

Mr.Childrenの蘇生について

こんばんは 山口です。

原因不明の謎の腹痛がありました。

ガスがはっているそうです。

食事(野菜、食物繊維)、運動、睡眠、この当たりを見直さないといけません。

腸内細菌が減っているのかもしれません。

腸の汚れは万病の元と言われています。

大事な気管なのです。

Mr.Childrenの蘇生前から好きでしたが2日間聴いたり、歌詞の意味を考えて泣いています 笑

ミスチルが解散を意識していたという背景も知りました。
このクオリティーでアルバム曲ですよ。

It’s a WonderfulWorld に収録されています。

好きな歌詞の一部
叶いもしない夢を見るのはやめにすることにしたんだから 今度はこのさえない現実を夢みたいに塗り替えればいいさ。

夢をあきらめたように見えて、現実を受け入れ
より良くしていこうとするポジティブなメッセージが好きです。

現状が上手くいかずモヤモヤしている人には共感できるでしょう。

まだやりかけの未来がある、いつか捨ててきた夢の続きを まだ描き続けたい未来があるなど
桜井さん、ミスターチルドレンが立ち止まっていいのか、歩みを止めるなと背中を押してくれている気持ちになります。

昔の名曲の感想、気づきを言語化すると新鮮ですね。
ToDoやりました。

MAJORから学ぶ挑戦するチカラ

こんばんは 山口です。

本日は、MAJORから学ぶ挑戦する力です。

MAJOR(野球漫画)には小森大介というキャラクターがいます。

体格も小柄で現実にいそうなので共感しやすいです。

小森は、吾郎、寿也と一緒に海堂のセレクション(野球部入学試験)を受けます。
試験を受けるまでの過程に葛藤がありました。
二人とは違う才能がないと言ってあきらめようとしていました。
同じキャッチャーの寿也には、さほど自分と同じ練習量で才能があると決めつけていました。
寿也も最初は上手くできずに影で努力していました。
才能がないと何もしないで制限をかけていたことにふと気づきます。

才能ってなんでしょうか?
樺沢先生から才能は結果に過ぎない。
あるのは適性であると教わりました。

小森は、残念ながらセレクションに落ちてしまいましたが、自分の可能性、挑戦することにより経験を得ました。

何かをやる際に無理、できないと思い込んでいませんか?
最初は上手くいかないようになっています。
慣れや、コツをつかめてないだけなんです。
トライアンドエラー
小森のように、挑戦して経験を得ましょう。

知っているとやっているの差

こんばんは 山口です。

樺沢先生は定期的に実践の大切さを説いてくれます。

樺沢先生のメルマガを読んでいて、陽明学の「知行合一」を思い出しました。

知行合一は、「知っていてやらないのはいまだ知らないことと同じ」という意味です。

子供の勉強やクイズ王になりたいなら知っているだけでいいのかもしれません。

答案用紙に答えを書く、出題に答えるなど

しかし、ビジネスで何らかの成果を出したいなら行動するしかありません。

勉強していれば重要なポイントは何回も出てきますし、知っていることは増えてきます。

ここでやっているかを自問してほしいです。

学習とは行動の変化を言います。

僕も自戒をこめて、セミナーや本から1つのToDoを持ち帰るようにします。

知るだけでは 現実は変わりません。
行動のみが現実は変わります。

樺沢紫苑公式ブログ 

メルマガの過去記事が読めます。

樺沢紫苑公式メルマガ  

本日の記事参考にさせていただきました。

雑用について

こんばんは 山口です。

本日は、雑用についてです。

雑用から逃げているとずっと雑用をやるはめになります。

雑用は誰もやりたくありません。

なので、雑用は早く終わらせるに限ります。

最初は、要領がつかめず時間がかかるでしょう。

だんだん慣れてくると速くできるようになってきます。

人のやり方を観察するのもいいです。

袋を一度にまとめたり、人それぞれ違いがあります。

いいと思ったら真似すればいです。

時間を意識する。
タイムプレッシャーにより、集中力が上がります。
速く終わらせるには頭を使わないといけません。
1分でも速くできるようになれば昨日より成長しています。

最後に歴史の話
秀吉は、信長の草履を用意する際にふところで草履を温めました。
草履を準備するだけではただの雑用ですが、草履を温めるという創意工夫をしました。
結果信長の目に止まりました。
雑用も少しの工夫でクリエイティブになるんです。

ちはやふる 結び 感想

ちはやふる 1

こんばんは 山口です。

昨日 ちはやふる 結びを観ました。

1日なので映画を割り引き価格1100円で観れました。

ちはやふる 上の句と下の句を観ていません。

経験上前作を観ていなくても何とかなっています。

ちはやふる 2

映画の印象に残ってるシーン

この映画では、千早じゃなくて太一が主人公ではないかと思っています。
名人周防と行動を共にし、イヤホンで音楽を聴くなどモデリングをしていました。
強くなるために強い人と一緒にいました。
ミラーニューロンによって自動的に吸収し成長していきます。
決勝で奏が中指を負傷し、太一が着物を着て、髪型バッチリ決めて登場。
何てかっこいい演出なんだと太一キターと声を漏らしていました。

受験勉強との両立、かるたへの葛藤を経てこのシーンなので胸熱な展開でした。
千早VS伊織 (いお) 準クイーンとの再戦
太一VS 新 (あらた)
の試合も良かったです。
太一の最強の自分と心で思うシーンも印象に残っています。

新と伊織の掛け合いがおもしろかったです。
伊織「おにぃ付き合って」
新「ごめん 好きな子いる」
撃沈 笑

伊織「おにぃ」
新「ごめん好きな子いる」
伊織「まだ何も言ってない」
バリエーションがあります。

僕は、高校時代部活をやっていなかったので、部活に明け暮れる日々もいいなと思いました。

競技かるたの激しさ、スポーツですね。
かるた飛んでるし、取る速さ躍動感があります。

選抜高校野球 3回線 明秀日立VS大阪桐蔭

「根尾劇場」と解説の方が言っていました。
四球9つ 三振10個
四球9つなのでつけいるすきはあったはず
チャンスは作っていたのでもったいなかったです。
9回表の満塁で明秀の4番に回ったときは、打てませんでしたが良い盛り上がりでした。

チーム同士のエピソード
キャプテン同士が大阪のシニアで同じチームでした。甲子園で試合をしたいと話していて、夢が実現していて素敵でした。両キャプテンはショートを守っていました。
天は二物を与えずは嘘。東大医学部神脳 河野弦斗など例外はいるんだと思いました。

根尾の五刀流?
最初なんで6番が投げているのかと思いました。
二刀流は投手と野手をすることです。
二刀流でも大変で大変なことなのに、根尾くんは内野、外野をハイレベルにこなすします。
中学時代は成績オール5、両親が医師、全国アルベンスキー全国優勝しているハイスペックの持ち主です。
また、打者心理を見抜いていて、最後明秀のバッターがホームランを狙っていました。
打ち気をそらし変化球でうまくタイミングをずらしていた頭の良い投手でした。
明秀日立は、細川が粘りつよく投げていました。
自身でもホームランを放ち、完封負けは阻止、僕もゼロではなく1点は取ってほしいと願っていたので良かったです。

春で2勝大きな経験になりますね。球春到来なので高校野球が楽しみです。

今日の出来事
時間の調整が上手くできなく修正しないといけません。
ちはやふる結びを観ました。
何かに没頭し仲間と夢中になれるって素敵だなと思いました。
もがき、悩み、葛藤が青春なんだなと感じました。

結城病院のディズニーランド感がスゴい件

外観

こんばんは 山口です。
本日の結果ですが、早く起きれました。
6時30分過ぎてしまいましたが、まぁいつもより早いのでいいでしょう。
なりたい自分になるためのプロセスです。

【茨城に近くにこんな素敵な病院がある。】
こういう病院を作りたかった医師の思いがあったと祖母から聞きました。
ディズニーランドの設計をした建築会社がデザインしたという病院。
病院のイメージを変えたかったのでしょう。

友達とそのような話をしていて外観は知っていましたが、まさか中に入るとは思いませんでした。

僕は利用してませんよ。祖母の付き添いです。

中も高級ホテルのロビーのよう。

内装

薬局もファンタジー

薬局

人脈について思うこと

こんばんは 山口です。

人脈について思うことです。

僕は人脈という言葉があまり好きではありません。
つながりの方が良いです。

最初は、フェイスブックの友達が増えていくのが嬉しかったです。
実際にリアルでたくさん交流している方は全体の10%以下です。

人脈は、量より質だなと思いました。

名刺も受けとる、渡すだけでは意味がありません。
その後の行動が 大事になってきます。
フェイスブックで友達申請する。
メッセージ入りで
ハガキを贈る
メールするなど

1回会った時にしないで後悔したことがあるのでなるべく早く行動するようにしています。
どうせやることなら早い方がいいですから。

2回目以降につながるの確率が低いのが課題です。
1回目に全力を出してもうまくいかないこともあります。
コミュニケーション能力の問題だと思います。

【やりたいこと】
懐メロを聴いて気づきを書く
とは検索をしてみる

挑戦したいこと

こんばんは 山口です。

車での通勤中 桜が咲いているのを発見しました。

今まで気付きませんでした。

視野が狭いというか、せかせかしていました。

今日の朝は、少し余裕があるなと思いました。

作業中 ミスターチルドレンの名もなき詩が頭の中で流れていました。

「誰もが築いていた自分らしさの檻の中でもがいているなら」

自分はこうだメンタルブロックを表しているようで同調してました。

立花さんの好きをネットに接続するとお金が降ってくるで
なりたい自分になるためのコンテンツを書こうとありました。

僕は、朝が苦手です。
朝起きれていたこともあるのですが…
早く目覚めても起きずにあと何分寝れると2度寝

朝が弱い人は仕事ができないと教わりました。
朝目覚めて好きなことをやる。
その好きなことは何か?
目的があると起きれるんですよね。
高校野球を観に行く、ロックインジャパン、
東京へのイベントなど6時起きもありました。
ワクワクすることは起きれるみたいです。

5分早く起きてみる
気候が暖かくなってきたのでまずこれにしてみます。

本の感想について

こんばんは 山口です。

本の感想について語っていきます。

なぜ本の内容ではなく、感想を書くことが大事なのでしょうか。

僕は、本の内容を書いてもいい、アウトプットしたいからと思っていました。

だんだん感想を書く意味について腑に落ちてきました。

気づきや感想、自分がどう思い、感じたかは自分にしか書けないんです。

本の内容は、誰でも書けるし、本を読めば書いてあります。

検索できるかどうかでもわかります。

本の内容、要約・あらすじは書いている人が多いので検索すると出てきます。

一方で、自分の気づきや感想は出てくるでしょうか。

自分と全く同じものは出てこないです。

出てきたら恐いです 笑

本に線を引くのもいいですが、その本を媒体にして出たアイデアやメモの方が重要です。

このように教わったことはすぐにわからないことがあります。

時間が経ってある瞬間わかるときがきます。

自分の言葉で説明できているのは理解していると言えます。

【豆知識】
先日の懇親会で前から気になっていたことを聞いてみました。
樺沢先生はカラオケが好きなのか?について
「脳を最適化すると能力は2倍」になるでは、カラオケは好きと書いてありました。

現在はどうなのか?
一年くらいカラオケに行ってないそうです。
自分で歌う分にはいいとのこと。
プレイヤーなんだと思いました。
カラオケより話している方が楽しいそうです。

花粉症と合わない食べ物

こんばんは 山口です。

昨日 鼻水が止まらなくて困りましたが、今日は止まりました。

どうやらアイスが原因のようです。

乳製品、花粉症と相性が悪い食べ物でした。

このように調べると色々と情報が出てきます。

僕の好奇心、なぜそうなったのかに興味があり原因を究明したくなりました。

一昨日、昨日とアイスを食べそこから鼻水が止まらなくなりました。

今日は食べていないので落ち着いています。

また、花粉を持ち込まない、外で払う、除去する。
鼻うがい 生理食塩水がいいそうです。
巻き散らさない。
この時期は外に干すと花粉がついてしまうため部屋干しがいいとのこと。
外干しするなら午前中9時くらいまで 
花粉があまり飛んでいないのでOKのようです。

薬は症状をおさえるているだけなので根治的ではありません。
基本 当たり前なことをきちんとやるだけでだいぶ違うことがわかりました。
VTRを見るとBeforeはゴミ箱にティッシュが山のように入っているのに対し、Afterはティッシュはわずかでした。

本日 高校野球2回線 茨城代表明秀日立が10-1で高知を下し、3回戦進出です。
次の相手は大阪桐蔭 昨年の優勝校です。
胸を借りるつもりで挑戦してほしいです。

PAGE TOP