ゴールデンウィーク後半戦は友達と遊びました

こんばんは 山口です。
小学校1年からの長い付き合いの友達と高校が同じ友達と遊びました。
茨城では、なかなか会える人が少ないのでありがたいです。
賭ケグルイ
イーアスつくばに行きました。
観たい映画賭ケグルイが茨城では、なんと2館しか上映していなかったので観に行きました。

賭ケグルイは、予備知識なしでも楽しめて友人に好評でした。

カイジとライアーゲームの要素が含まれてましたね。
この作品の特徴 顔芸は見所です。
福原遥さんの顔芸が、貞子みたいでインパクトがありました。

矢本悠真さんの演技が印象に残っていて、お金に余裕があるときに調子に乗るのは、ライアーゲームのフクナガのようでした。

自然?の中でバトミントン
自然に触れると良い効果があるとウンチクを垂れてました 笑
風が吹いていてやりづらかったですが、楽しめました。

公園の風景

そして、最後につくばでベスト5に入る葵屋に行きました。

僕は、海老のスープのつけ麺を選びました。
海老の風味と濃厚なスープが美味しかったです。

つけ麺 葵

つけ麺 海老スープ 葵

部屋の掃除をしていました

こんばんは 山口です。

今日は、部屋の床が散らかっていたので掃除をしていました。

掃除といっても、本の整理いや移動です。
読み終えた読まなそうな本を小屋へ持っていきました。
たまってしまうペットボトルを片付けしました。

本は、たまってしまうのが悩みのタネです。
著者、出版社、書店のことを考えると紙の本のを買う方がいいんですよね。

電子書籍は、ダウンロードすればすぐ読めるし、紙の本のように場所を取られないのがメリットです。
スマホやタブレット、PCなどでKindleアプリをインストールしていればKindle端末がなくても利用できてしまいます。

電子書籍は、自分の所有権はないそうです。
どちらがいいとうより、上手く併用していくのがいいと感じています。

ものくろキャンプ 休眠ブログを復活させる講座 5月1日

集合写真 講座

こんにちは 山口です。

令和最初の日に、ものくろキャンプの講座に参加してきました。
最近は、Zoom参加が多くリアル参加は久しぶりになりました。
インプット→アウトプット→フィードバックのサイクルを回せる実りある講座でした。

講座 風景

休憩時間 おみやげ

更新を継続できていたときの必勝パターンを思い出す

更新継続できていたときのパターンを講座を受けていて思い出しました。

人間は忘れる生き物なので想起することが大事ですね。
スマホにあらかじめメモしておき、箇条書きでOK。

こうすると、0から書くよりはるかにラクです。
コピペして貼りつけ、文章化します。
編集はパソコンで行います。
メモ、素材は武器ですね。写真もその時を思い出すいい素材になるでしょう。

3カラム法

認知学の手法をブログ向けにアレンジしたものを教えていただきました。
問題点が違っていることがわかる
時間がないのではなく、ブログを更新しやすくする環境やツールだった。
まとまった時間より、短い時間で書く集中力の方が大事だとわかりました。

最後にものくろさんの言葉で印象に残っていること

  • 写真がないから記事を更新しないのはもったいない。テキストの方を読者は探している。
  • 中途半端でもいい 公開ボタンをクリックする。
  • 現代は、インプットが多くネガティブなことに反応してしまう。
  • 減点社会や学校教育に原因があるかもしれない。
  • ブログは、加点なのでどんどん積み上げていく。
  • ピカソ、レオナルド・ダビンチ、エジソン 大量に作品を作っていた。この3人は、メモの数も膨大でよく本でも見かけます。

【不安を取り除く方法3選】

久しぶりの更新になりました。山口です。

スマホに3月13日にメモした内容を基にブログを書いています。
現在配置が変わり新しく仕事を覚えている状況です。
何か新しく始めるときに不安を乗り越える方法を挙げていきます。

線香をあげる

線香をあげると不思議とミスやトラブルが起きにくいです。
起きるときもありますが、カバーできるミスだったりします。
そして精神安定剤のような効果を発揮します。
僕は、毎朝仏様に線香をあげてから出勤するようにしています。
スピリチュアルで抵抗ある方もいると思いますが、簡単にできるので実践してみてください。

今ここに集中する

マインドフルネスのことですが、過去でもなく未来でもなく今に集中します。
先のことを考えるとどうしても不安になってきます。
そして、体を動かしていると不安な気持ちにはなりません。

For You

自分のことばかり考える For meといいます。
雑用でもいいので少しでも役に立つ、貢献しようという気持ちが大切です。

まとめ

ものくろさんの講座で、不安を感じるように人はプログラムされているとお話されています。
不安があるから生き残れたのです。不安は強みでもあります。
今後追加したい項目があったら編集していこうと思います。

PAGE TOP