久しぶりの更新になりました。山口です。
スマホに3月13日にメモした内容を基にブログを書いています。
現在配置が変わり新しく仕事を覚えている状況です。
何か新しく始めるときに不安を乗り越える方法を挙げていきます。
線香をあげる
線香をあげると不思議とミスやトラブルが起きにくいです。
起きるときもありますが、カバーできるミスだったりします。
そして精神安定剤のような効果を発揮します。
僕は、毎朝仏様に線香をあげてから出勤するようにしています。
スピリチュアルで抵抗ある方もいると思いますが、簡単にできるので実践してみてください。
今ここに集中する
マインドフルネスのことですが、過去でもなく未来でもなく今に集中します。
先のことを考えるとどうしても不安になってきます。
そして、体を動かしていると不安な気持ちにはなりません。
For You
自分のことばかり考える For meといいます。
雑用でもいいので少しでも役に立つ、貢献しようという気持ちが大切です。
まとめ
ものくろさんの講座で、不安を感じるように人はプログラムされているとお話されています。
不安があるから生き残れたのです。不安は強みでもあります。
今後追加したい項目があったら編集していこうと思います。
投稿者プロフィール

-
茨城県のチョコレート会社で製造しながら情報発信をしている。
読書が好きで日本の読書人口を増やしたいと考えている。
茨城県の魅力度ランキングが5年連続最下位という不名誉な結果が出てしまった。茨城県の魅力を伝える活動もしていき、魅力度ランキング6年連続最下位を阻止したい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.05.28未分類ウェブ心理塾 2023年5月「出版を実現する企画書の書き方【完全版】 動画視聴しました。
- 2023.05.21未分類友達と水戸で8ヶ月ぶりに遊びました。和牛食堂 快活CLUB
- 2022.09.24未分類ウェブ心理塾セミナー 「アウトプットで人生が変わる!情報発信大全」に動画参加しました。
- 2021.09.30未分類田村淳のInnovation Councilを観て 茨城県の魅力度をアップするアイデア