成功への恐怖、起業、副業に関する質問に答えてみました

こんばんは 山口です。

ニーズを意識するあまり、更新頻度が落ちてしまいました。

1人の悩みの後ろには潜在的に100人いるようなのです。

樺沢先生のコミュニティの仲間が素晴らしい質問をしてくださったので、共有します。

この質問に対し、自分だったらどう回答するかを考えると良いアウトプットになると思います。

“成功への恐怖、起業、副業に関する質問に答えてみました” の続きを読む

読む力を身につける

こんばんは 山口です。

本屋に行くと、読解力や、読む力を身につける本が多いことがわかりました。

今、ベストセラーが見開き2ページの読みやすさ、わかりやすさ イラスト、図解が豊富な本が増えてきました。

一方で、ホモサピエンス全史など、骨太で分厚い本も売れています。

ビジネス書漫画版の発売を待っているなど、読解力が落ちていて、それを補強する本にニーズがあると予想しました。

骨太な本に興味があるし、本音は読んでみたいけど、分厚さのビジュアルに圧倒されて読めないと思っている方も多数いることでしょう。

国語は全ての基礎

読解力があると、ビジネスシーンでの対話でも効果を発揮します。

現代文の問題集を解いてみるというのもいい方法だと思います。

あたりまえから始めなさい 著 千田琢哉

こんばんは 山口です。

小学生でも読めるし、実践しやすい本です。

こんなの知ってるよで終わってしまう、インプット過剰の方には向きません。

当たり前なことは、バカにしがちで軽視されています。

自分にとっての当たり前は、他者に

とって当たり前ではありません。

潜在的なニーズがあります。

実際には当たり前なことなどなく、そこに気づくと感謝したくなります。

当たり前とされていることは、大人になると出来なくなり、誰も注意してくれません。

電車のホームで並んで待っている人の前に割り込まない。

自分から挨拶する。

10分前行動など

基本を大切にし、アウトプット(行動)していきましょう。

外れを引かない本の選び方

こんにちは 山口です。

読書歴10年の僕が、これは外れが少ないという本の選び方を紹介します。

すばり、巻末の著者が薦めている本を選ぶことです。

レバレッジリーディングでは、巻末に著者の本田さんが、読んで良かった本の一覧が掲載されています。

参考にしていて、影響を受けているんだなとわかりますし、実際におもしろく良書が多かったです。

ここで、7つの習慣や人を動かすなどを知りました。

読書家が勧めている本は、外れが少ないです。たくさん読んでいて目が肥えているからです。

上手く活用していきましょう。

また、その読んだ本に参考文献があればその本を読んでみます。

これを繰り返すと深まる読書ができ、読む本がないということはなくなるでしょう。

断ることについて

こんばんは 山口です。

断ることについて考えていきます。

断らないと時間とお金がなくなっていきます。

そして、断れない自分が嫌になり自己肯定感も低くないってしまいます。

アウトプット大全にも書かれていましたが、「頼めば何でもしてくれる便利屋だと思われる。」

これは避けたい所です。

断る理由を前持って考えておく。

年間目標の達成に関係ないものは断る。

今一度自分の時間・判断基準について見つめ直す必要がありそうです。

「情報発信」ロケットスタートセミナー スライドを読んでの気づき

こんばんは 山口です。

ウェブ心理塾の情報発信セミナー 動画はまだ視聴の途中ですが、PDFを読んでいてその気づきをアウトプットします。。

♯書きたいことは書かない

これどこかで聞いたことありませんか?

そう出版と同じなんです。

自分が書きたい本は、売れないんです。

読者にニーズがあり、自分が書ける本が売れます。

書きたいことをテーマの中に変化球にして書くという方法もあります…

書籍も情報媒体ですから同じなんだと思いました。

ブログで予行練習していると、出版の企画書コンペで同じ轍を踏みません。

とはいえ、ニーズが大事なのはわかりましたが、書きたいこと wantに慣れてしまうと難しいですね。

ニーズを探るツールの紹介もありました。ウェブ心理塾で樺沢先生が投稿していたブログで作っておいた方がいいものです。

それから雑誌の取材など、仕事の依頼が来ることがあるので絶対作った方がいいとおっしゃていたことを今思い出しました。

成功するポイントは至ってシンプルです。

1 素直に行動する

2 やってはいけないことをやらない

プラスの行動をして、マイナスの行動をしないです。

ウェブ心のセミナーを受けた方のブログがどう変わっていくか楽しみですし、僕も勉強させていただきます。

To Doリストは使える

こんばんは 山口です。

24日の仕事の内容になります。

作業が多かったので紙に書いて整理しました。

紙に書くことにより、覚えずにすみワーキングメモリの消費を抑えることが出来ます。

終わったら赤線で消していきます。

これをやると達成感があります。

僕は、固有名詞と数字をよくメモします。

指示されても内容が具体的じゃないときは、質問して明確にします。

ちょっとしたことでミスは防げます。

「アウトプット大全お題でアウトプット」Twitterのリンクを埋め込んでみた

こんばんは 山口です。

書評ブロガー森GODさんがブログでTwitterの投稿を埋め込む方法を紹介していたので実行してみました。

URLのコピーとHTML両方試してみましたが簡単にできました。ありがとうございます。

Twitterはフローでブログはストック型なので、Twitterの弱点をブログで補強するような感じがいいですね。

アウトプット大全のキャンペーンお題でアウトプット集になります。

億男 原作 川村元気 お金は変わらない人が変わる

こんばんは 山口です。

今日は、お金について考えたくて億男を観てきました。

安易に保証人になるべきではないし、お金は人を変えてしまいます。

九十九のお金うんちく

1万円と1円は同じ重さ 1グラム

お金は紙切れ

1万円を破いていたのは印象に残っています。

1万円の原価は約30円。

宝くじが当たる人は、マネーリテラシーが低いのですぐなくなってしまいます。

3億お金があっても幸せになれない。

お金で解決できていない。

九十九は、お金を持ち逃げしたのではなく、一男に頭を冷やしお金について考える時間を与えたんですね。

宝くじで当たったお金で、娘のまどかが欲しがっていた自転車をプレゼントしたのはほっこりしました。

今日の出来事 20181020

こんばんは 山口です。

今日は、休日出勤がありました。

上司から声がかかったと言うことは、信用があるのでしょう。

良いセミナーや講座は、値段がはりますから、自己投資に当てようと思います。

日本は貯蓄大国ですが、お金は循環させるものだそうです。

溜め込んでいると腐ります。

お金は使えば使うほど増える。

お金を投資として使うからでしょう。

浪費では、散財してしまいます。

♯お金がないではなく、あるものに意識を向ける。

今日も1日仕事が出来た。

ご飯が美味しく食べられている。

などです。

すぐ収入を上げるのは難しいですが、

お金の使い方なら変えられます。

僕は、自己投資と人のために使う逃れた良いと思います。

先日友人に出産祝いでギフト券を贈りました。

相手も喜んでくれますし良いお金の使いです。

PAGE TOP