こんばんは 山口です。
立花岳志さんの「ノマドワーカーという生き方」を読みました。
立花さんの会社員時代の話が書いてありました。
立花さんは、英語が得意で、出世が早くスペックが高いです。
ブログの更新頻度を最高にしていて、人生を変えるために本気で取り組んでいた熱が伝わってきました。
サラリーマンしながら1日記事を3つ更新するのは、なかなか難しく大変なことです。
写真などライフログを取るのがいいなと思い実践したいです。
以下ハイライトを引いた箇所です。
#人気のあるブログのタイプ ブログをコツコツ書き続けたことで徐々に知名度が上がり、出版やテレビ出演もするようになり、有名になっていく方々
#ブログを始めるにあたり、一番最初に決めるべきなのは、「ブログのミッション」
#書きたいことを網羅的に書く「総合ブログ」目指す
#総合的なブログを書いていく結果として、情報発信をする立花岳志という人間のブランド価値を高めていける
#外食の場合はお店の外観や看板、メニューなどの写真も撮る
#あなたの情報を一番知りたい人は、あたなの一歩後ろを歩いている人
投稿者プロフィール

-
茨城県のチョコレート会社で製造しながら情報発信をしている。
読書が好きで日本の読書人口を増やしたいと考えている。
茨城県の魅力度ランキングが5年連続最下位という不名誉な結果が出てしまった。茨城県の魅力を伝える活動もしていき、魅力度ランキング6年連続最下位を阻止したい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023年9月23日未分類ウェブ心理塾 10年に1度のチャンス! ChatGPT×情報発信 爆速スタートセミナーに参加して来ました。
- 2023年9月22日未分類名前の力:呼び方が変える人間関係の秘密
- 2023年9月10日未分類悪い姿勢は天井を見つめて治しなさい 感想 著者中村弘志
- 2023年8月26日未分類ウェブ心理塾「神・パフォーマンスを実現する!究極の生活習慣セミナー」にリアル参加して来ました。