こんばんは 山口です。
アメブロ時代にマンガの考察記事が一部の方に好評でした。
MAJOR 主人公 茂野吾郎は頭が良い?
証言
海堂スカウト 大貫
「さすがだな…こいつ普段は頭悪そうだが、こーいう勝負事でのかけひきとひらめきは、やはりただ者じゃねぇな」
海堂セレクション VS多岐川です。
ハンドボール用のゴールを使ったPK戦
前に出て 狙えるコースをなくし、投げるコースを読みました。
VS海堂戦
佐藤 寿也
吾郎くん 『相変わらず型破りでおもしろいね。』
バウンド投球でスクイズ阻止、フォークでピンチを脱出してます。
知恵が回るんです。
海堂 体育学科 確か偏差値は47くらい 数ヶ月の勉強で合格点まで伸ばしました。
基礎学力はあります。
東大請け負い人 時田先生は、○○バカの子を勉強に関連させて指導するのが得意です。
吾郎も勉強が嫌い、興味が持てないだけで野球と絡めれば勉強が好き、できるようになるかもしれません。
MAJORは、野球漫画ですが、ヒューマンドラマの要素もあるのです。
投稿者プロフィール

-
茨城県のチョコレート会社で製造しながら情報発信をしている。
読書が好きで日本の読書人口を増やしたいと考えている。
茨城県の魅力度ランキングが5年連続最下位という不名誉な結果が出てしまった。茨城県の魅力を伝える活動もしていき、魅力度ランキング6年連続最下位を阻止したい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023年9月23日未分類ウェブ心理塾 10年に1度のチャンス! ChatGPT×情報発信 爆速スタートセミナーに参加して来ました。
- 2023年9月22日未分類名前の力:呼び方が変える人間関係の秘密
- 2023年9月10日未分類悪い姿勢は天井を見つめて治しなさい 感想 著者中村弘志
- 2023年8月26日未分類ウェブ心理塾「神・パフォーマンスを実現する!究極の生活習慣セミナー」にリアル参加して来ました。