こんばんは 山口です。
雨が降っていてジメジメした一日でした。
違うコミュニティに参加する
ものくろキャンプに参加して、樺沢先生のコミュニティとは違った意識の高い仲間と出会えました。
僕は、貪欲に学び自己成長されている方を尊敬しています。
大人で勉強している方は少なく、実践になるとさらに少なくなってきます。
ものくろキャンプに参加された方たちは、複数のコミュニティに所属していました。
茨城で暮らしていると、井の中の蛙だと気づかされます。
ウェブ心理塾の出版企画書コンサル
本日は、僕の所属しているウェブ心理塾での企画書コンサルです。
茨城だと平日は参加できないので動画参加です。
去年は、挑戦する勇気がなく参加しませんでした。
今年は、挑戦と経験のため何とか提出できました。
原動力は、本を出したいという目標もありますが、ウェブ心理塾を若い力で盛り上げたいのと、
若い方たちの背中を押したい、応援のためです。
今は、若手の台頭が凄まじく、卓球界では、張本が馬龍を倒し、将棋界では藤井七段の活躍が目立ちます。
こんなやつでも応募しているなら、自分でもできると思ってもらいたいのです。
根拠のない自信もときには必要です。
どんな評価を受けたのかハラハラドキドキですが、動画のアップロードを待ちます。
投稿者プロフィール

-
茨城県のチョコレート会社で製造しながら情報発信をしている。
読書が好きで日本の読書人口を増やしたいと考えている。
茨城県の魅力度ランキングが5年連続最下位という不名誉な結果が出てしまった。茨城県の魅力を伝える活動もしていき、魅力度ランキング6年連続最下位を阻止したい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023年9月23日未分類ウェブ心理塾 10年に1度のチャンス! ChatGPT×情報発信 爆速スタートセミナーに参加して来ました。
- 2023年9月22日未分類名前の力:呼び方が変える人間関係の秘密
- 2023年9月10日未分類悪い姿勢は天井を見つめて治しなさい 感想 著者中村弘志
- 2023年8月26日未分類ウェブ心理塾「神・パフォーマンスを実現する!究極の生活習慣セミナー」にリアル参加して来ました。