こんばんは 山口です。
寝室の窓際の雨漏りがひどいので、業者に修理を頼むことになりました。
激しい雨になると雨漏りがすごいことになってます。
そして、急きょ部屋の片づけをしなくてはならなくなりました。
本が散乱していて足の踏み場がありません 笑 片づけ苦手です。
本好きだと買う時は楽しいですが、処分するときは痛みを伴います。
千田琢哉さんは、本を捨てると収入がアップすると言っていましたが、実際そうなった方はおりますか?
年齢が上がるに連れて、捨てるのが速くなってドカンと収入が上がるようです。
サラリーマンはなかなか収入が上がりませんから、職種や業種にもよると思います。
企画書が進まない。ピンチ 汗 とりあえずプロフィールと読者ターゲットだけでも欄を埋めます。
投稿者プロフィール

-
茨城県のチョコレート会社で製造しながら情報発信をしている。
読書が好きで日本の読書人口を増やしたいと考えている。
茨城県の魅力度ランキングが5年連続最下位という不名誉な結果が出てしまった。茨城県の魅力を伝える活動もしていき、魅力度ランキング6年連続最下位を阻止したい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2021.09.30未分類田村淳のInnovation Councilを観て 茨城県の魅力度をアップするアイデア
- 2021.05.28未分類ゴールデンウィークに友達と遊ぶ
- 2020.05.22未分類2020年 5月22日 日記ブログ
- 2020.05.20未分類2020年 5月20日 日記ブログ