こんばんは 山口です。
まったり過ごす緩い一日でした。
本日はドラゴンボール超の最終回です。
力の大会15分、日常回15分の内訳でした。
悟空とフリーザが共闘する胸アツな展開。
Zの頃では考えられませんでした。
憎しみあっていた二人が、このときだけは友情が芽生えていたようにも見えました。
悟空はクリリンを殺され、仲間を傷つけられる。
フリーザは、自分より強い存在がいて気まで与えられて情けをかけられる。プライドが傷つきました。
超では、復讐するはずが、返り討ちに合います。
フリーザが3回くらい悟空のこと助けてます 笑
17号が優勝し、クルーザーでの世界一周を諦め超ドラゴンボールでかなえた願いは、全ての宇宙を元に戻すことでした。
各宇宙のメンバーが10名が脱落すると、全王様に宇宙を消されてしまうんです。
最後に、ブルー状態での悟空とベジータの構えが二人が初めて会ったとき、サイヤ人編と同じ構えでした。
スーパーは、原作のオマージュをネタにしてくれるんです。
ジレンも信頼の大切さに気づいたようです。
フリーザはウイスによって生き返り、フリーザ軍再結成ノリノリでした。
ウーブは出て来なかったですね。
12月の映画が楽しみです。フリーザが悟空のピンチにかけつけるシーンがあるかもしれません 笑
投稿者プロフィール

-
茨城県のチョコレート会社で製造しながら情報発信をしている。
読書が好きで日本の読書人口を増やしたいと考えている。
茨城県の魅力度ランキングが5年連続最下位という不名誉な結果が出てしまった。茨城県の魅力を伝える活動もしていき、魅力度ランキング6年連続最下位を阻止したい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023年9月23日未分類ウェブ心理塾 10年に1度のチャンス! ChatGPT×情報発信 爆速スタートセミナーに参加して来ました。
- 2023年9月22日未分類名前の力:呼び方が変える人間関係の秘密
- 2023年9月10日未分類悪い姿勢は天井を見つめて治しなさい 感想 著者中村弘志
- 2023年8月26日未分類ウェブ心理塾「神・パフォーマンスを実現する!究極の生活習慣セミナー」にリアル参加して来ました。