こんばんは 山口です。
下妻イオンに久々に行くと映画の展示番がなくなっていてスッキリ広々としていました。
そしてチケットが機械を使って発行できるようになっていました。
セルフレジ・音声を発していたからAI?
変化に少し戸惑いましたが、TSUTAYAなどで操作には慣れていたので購入できました。
機械に慣れてないと取り残されてしまいますね。
2週間くらいぶりに映画を観ました。
映画はいいですね。
違う人生の疑似体験ができます。
観た映画はグレイテスト・ショーマンです。
新しいことを始めると批判されます。
挑戦者と傍観者の対比がよく描かれていました。
バーナム
芸術は人を幸せにすること
主人公のバーナムが、成功=お金を求めて
サーカスの人員や家族の元から離れてしまいます。
見た目や階級の差別のシーンは、悲しくなりました。
全てを失ったときに近くにいる人が本物のつながり
最後主人公が大切なこと家族や仲間の存在に気づけて良かったです。
歌の演出は心を揺さぶりますね。
シングなどミュージカルの映画、僕は好きだとわかりました。
最後に観たい映画は早く観た方がいいですね。
1日の上映本数が少なくなり、午前中だけや夜に一本などになるからです。
今日観たグレテスト・ショーマンは19時15分のみでした。
映画は時間管理をしっかりやらないと観れないです。
投稿者プロフィール

-
茨城県のチョコレート会社で製造しながら情報発信をしている。
読書が好きで日本の読書人口を増やしたいと考えている。
茨城県の魅力度ランキングが5年連続最下位という不名誉な結果が出てしまった。茨城県の魅力を伝える活動もしていき、魅力度ランキング6年連続最下位を阻止したい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023年9月23日未分類ウェブ心理塾 10年に1度のチャンス! ChatGPT×情報発信 爆速スタートセミナーに参加して来ました。
- 2023年9月22日未分類名前の力:呼び方が変える人間関係の秘密
- 2023年9月10日未分類悪い姿勢は天井を見つめて治しなさい 感想 著者中村弘志
- 2023年8月26日未分類ウェブ心理塾「神・パフォーマンスを実現する!究極の生活習慣セミナー」にリアル参加して来ました。