体が痛くなったとき以下のようなことをしていませんか?
1毎日湿布を貼る
2飲み薬を服用する
3マッサージする
4毎日ストレッチする
5電気治療で筋肉をほぐす
6筋トレする
これは対処療法で、根治的な治療ではありません。
本書によると、姿勢は目と短回旋筋で整えます。
目からゆがみを治すというのは知らなかったので斬新だと思いました。
体の痛みや不調は、背骨のゆがみが原因です。
まず、動画で歩く姿と、立ち姿を撮影します。
動画を見て、自分の顔と体の正中線の位置がズレていないか確認します。
首の傾き、肩の巻き込み、反り腰、短回旋筋を鍛える、背骨の柔軟性を高める体操などがイラストつきで載っています。
著者による動画レクチャーがあるので見ながらやるといいでしょう。
気づき
姿勢を改善すると、悪い視力がよくなり、運動能力も向上するのは驚きました。
95%の人が、首が前に出ているのショックでした。
顔のゆがみは、重い頭が体幹軸からズレた位置にのっていることから生じる。
投稿者プロフィール

-
茨城県のチョコレート会社で製造しながら情報発信をしている。
読書が好きで日本の読書人口を増やしたいと考えている。
茨城県の魅力度ランキングが5年連続最下位という不名誉な結果が出てしまった。茨城県の魅力を伝える活動もしていき、魅力度ランキング6年連続最下位を阻止したい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2024年3月31日未分類ウェブ心理塾出版セミナー第1弾 あなたは出版できる! 出版と企画の全準備リアル参加して来ました
- 2024年1月27日未分類アウトプットで現実化する!ビジョン&目標設定・言語化セミナーにリアル参加してきました。
- 2024年1月15日未分類YYC 攻略 恋愛中級者向け 恋愛難民を助けたい
- 2023年12月31日未分類まいたの 友達と遊ぶ カラオケと映画鑑賞