こんばんは 山口です。
腸の調子がよくなく主治医の先生に内視鏡の検査をすすめられて6月2日に受けてきます。
今日はその説明を受けてきました。
先生の息子さんが担当します。
茨城ではあまり実施しておらず、4月は予定と重なって間隔があいてしまいました。
病気アピールとかではなく単なるネタ不足です 笑
おそらく何もないでしょう。
ごまかしごまかし薬で治療するよりは、白黒つけてこちらも治療した方が安心ですからね。
過敏性腸症候群かもしれないと言われました。
薬を飲んでおり、薬剤師さんや医師にもお酒は控えた方がいいといわれているので、飲み会の場で僕が飲んでいなくても気を悪くしないでください。
最近の健康診断で、トラックの運転手も過敏性腸症候群でトイレによく行ってると話を聞きました。
あなたが過敏なのではなく、あなたの細胞が過敏だから大丈夫とのこと。
お腹が痛くなるときはどきどきありますが、突発的な下痢はなくなってきました。
生命保険に入っているとお金が負担されるようです。
費用は、ポリープがあると2万を越え、何もなく検査だけなら1万くらいです。
投稿者プロフィール

-
茨城県のチョコレート会社で製造しながら情報発信をしている。
読書が好きで日本の読書人口を増やしたいと考えている。
茨城県の魅力度ランキングが5年連続最下位という不名誉な結果が出てしまった。茨城県の魅力を伝える活動もしていき、魅力度ランキング6年連続最下位を阻止したい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.09.24未分類ウェブ心理塾セミナー 「アウトプットで人生が変わる!情報発信大全」に動画参加しました。
- 2021.09.30未分類田村淳のInnovation Councilを観て 茨城県の魅力度をアップするアイデア
- 2021.05.28未分類ゴールデンウィークに友達と遊ぶ
- 2020.05.22未分類2020年 5月22日 日記ブログ