こんばんは 山口です。
詐欺についてなぜ騙されてしまうのか考えたことはありますか?
自分は、大丈夫、騙されるわけがないこういう考えの人が一番危ないです。
他人事ではなく、自分事として考えるようにしましょう。
世の中の黒い部分に触れてぞっとしましたが、見てみぬふりをするよりましです。
セミナーなどでも感情を揺さぶるような箇所は結構見受けられます。
セミナーは、感動する所ではなく行動を変えに行く場所なんだと思いました。
感動はエンタメですればいいです。こっちの方が安上がりです。映画など
いつどこで詐欺に遭遇するかわかりません。
予防にもなるので動画を紹介します。
漫画『クロサギ』から学べる「カモ」の共通点と詐欺師に騙されない方法
30分と長いので倍速で観ることをおすすめします。
マンガも自分なりの視点や、気づきをアウトプットすればオリジナルのコンテンツになりますね。
コンテンツとしても勉強になりました。
投稿者プロフィール

-
茨城県のチョコレート会社で製造しながら情報発信をしている。
読書が好きで日本の読書人口を増やしたいと考えている。
茨城県の魅力度ランキングが5年連続最下位という不名誉な結果が出てしまった。茨城県の魅力を伝える活動もしていき、魅力度ランキング6年連続最下位を阻止したい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2022.09.24未分類ウェブ心理塾セミナー 「アウトプットで人生が変わる!情報発信大全」に動画参加しました。
- 2021.09.30未分類田村淳のInnovation Councilを観て 茨城県の魅力度をアップするアイデア
- 2021.05.28未分類ゴールデンウィークに友達と遊ぶ
- 2020.05.22未分類2020年 5月22日 日記ブログ